-
登校しぶりの考え方とその対策
未分類Mami Adachiさんによる登校行きしぶり -
性教育ってどこまでできるの?
未分類【妊娠までの過程は授業で取り扱っていいの?】 数ヶ月前に県内のある中学校養護教諭のAさんからお電話がありました。 【授業について疑問があったときには、まず、学習指導要領】 授業についての疑問が出てきた場合は、まず、学習指導要領を開いて文科省がどこを目指しているのかを確認します。 中学校学習指導要領第7節 保健体育第2 各学年の目標及び内容(保健分野)3 内容の取り扱い(7)内容の(2)のアの(イ)については、妊娠や出産が可能となるような成熟が始まるという観点から、受精・妊娠を取り扱... -
学校での救急処置について~養護教諭の役割~
未分類【お医者さんだってわからないんだから】 けがの救急処置 こんなことを思ったことはありませんか?「お医者さんだって、X線撮影をしないと骨折かどうかはわからないのに、養護教諭が保健室で見ただけでわかるわけないやん」私は何回かありました。「ボールに指が当たった」「教室の中を歩いていたら、手が机の端に当たった」「鬼ごっこで走っていて、こけたときに手をついた」児童は泣くわけでも痛そうな表情をするわけでもなく淡々として「痛い」と言う。けがをしたという部分も腫れているわけでも青くなってい... -
養護教諭の職務とは?
未分類【養護教諭の仕事にモヤモヤしていませんか?】 養護教諭として子どもたちのためにあんなことしたい、こんなことしたいと考え理想に燃えて採用された人が多いとおもいます。 実際の現場はどうですか?「こんなはずじゃなかった」「これ、養護教諭の仕事?」と思っている人はいませんか? 少なくとも私はそうでした。毎日、いろいろな仕事に追われ、一体、養護教諭ってなんのために学校にいるのだろうとモヤモヤしていました。そんなときに立ち戻ったのは、「養護教諭の職務」です。自分の今行っている仕事が...
1